英語力を高めるためにたまプラーザで利用した英会話教室

少しずつ自分の気持ちを正確に伝えられるようになってきました

今通っている英会話教室は、ネイティブが日本語を話すことがありません。

たまプラーザにある英会話教室の中には、日本語を話せるネイティブが在籍しているところもあるようです。

ただ日本語でやり取りをすると、どうしてもそこに甘えてしまう部分があると感じました。

そこで母国語だけを話せるネイティブがいる教室を選んだわけです。

自分のこうした考えは正解だったようで、着実に実力は上がっていきました。

英語でしかコミュニケーションを取れないとなると、その環境に慣れるしかありませんからね。

一切の甘えは払拭されるので、それがよかったのでしょう。

英会話教室には週に2回ほど通っており、すでに通学から半年くらい経過しています。

現在では簡単な日常会話はできるようになり、これなら英語圏を旅行するときも最低限のコミュニケーションは取れるでしょう。

小さいころは英語力を身につけるには読み書きが大切だと考えていましたが、今では会話が第一だと断言できますね。

赤ちゃんが言葉を覚えるときは、辞書を使ったり読み書きをしたりすることはないですから。

やはり会話を繰り返して、実践に慣れることが大切でしょう。

英語力が上がってくると言い回しのバリエーションも増えてきて、少しずつ自分の気持ちを正確に伝えられるようになってきました。

(C) 英語力を高めるためにたまプラーザで利用した英会話教室