英語力を高めるためにたまプラーザで利用した英会話教室

絶対にネイティブから習ったほうがいい

他の教室ではグループ指導に力を入れていましたが、体験レッスン後に自分の性格には不向きだと感じました。

積極的に質問できる性格ではないので、積極的な生徒に負けてしまうのです。

講師も必然的に積極的な生徒に多くの時間を割くことになりますから、自分との差はどんどん開いていく感じです。

そこで自分にはグループ指導は向いていないと判断しました。

マンツーマン指導の場合は、講師が1対1で対応してくれます。

会話をする時間がたっぷりと用意されているので、メキメキと上達していくのがわかりました。

担当する講師はネイティブで、これもよかった点だと考えています。

ネイティブだと発音が正確で、なまりがまったくありません。

日本人講師からも英語を習ったことがありますが、発音が英語ではなく日本語でした。

読み書きを習うのであればまったく問題はありませんが、英会話は聞いて話すことが主力ですからね。

間違った発音を身につけてしまったときは、ネイティブに伝わりにくいことが多々ありました。

それで英語力を鍛えるためには、絶対にネイティブから習ったほうがいいと考えたわけです。

© 2023 英語力を高めるためにたまプラーザで利用した英会話教室